ホーカーズで食べられる、魅惑のローカルスイーツ10!

シンガポーリアンのお気に入り! ホーカーズやフードコートで食べられる、10種類の代表的ローカルスイーツをご紹介。

こんにちは、シンガポールナビです。本日はホーカーズやフードコートで食べられる、シンガポールのローカルスイーツについてご紹介します。南国らしい素材を使ったスイーツは、独特のおいしさ。きっと旅の印象的な思い出になります!

1.チェンドル(Chendol)

シンガポールの冷たいデザートの代表選手。ブラウンシュガーのかかったかき氷、緑色のゼリーが入ったココナッツミルク、そして茹でたあずきが三段の層になっています。ブラウンシュガーの甘みがかき氷にマッチしていて、暑いシンガポールの気候にぴったり。あずきのほの甘さも、日本人には親しみやすいものです。緑のゼリーは米粉で出来ていて、パンダンリーフで色と香りが付けられています。底の方には「アタップチー」と呼ばれるニッパ椰子の実が入っていることもありますヨ。
三段の層になっているチェンドル

三段の層になっているチェンドル

二層目の緑のゼリーと底から出てくるアタップチー

二層目の緑のゼリーと底から出てくるアタップチー

2.アイスカチャン(Ice Kacang)

こちらもシンガポール名物の三色かき氷。ブラウンシュガーの茶色、緑のシロップ、赤いシロップで色分けされています。氷の上にはコーンがまぶされており、氷を掘ると中から茹でたあずきが。さらにこのかき氷も、底にアタップチーが入っているのが普通です。アタップチーの食感はナタデココに似ていて、その噛み応えがハマるとクセになります。
三色にくっきり分けられたアイスカチャン

三色にくっきり分けられたアイスカチャン

かき氷の底から出てきたのは、やっぱりアタップチー

かき氷の底から出てきたのは、やっぱりアタップチー

3.ボボ・チャチャ(Bobo ChaCha / Bubur ChaCha)

「ボボ」はマレー語でお粥、「チャチャ」は豊富なことを表します。その実態は、サツマイモやタロイモを色とりどりのゼリーと一緒に、ココナッツミルクで煮込んだもの。お汁粉に近い感じのスイーツです。かなり甘みの強い味で、イモ類が豊富に入っていることもあり、食べ応えもたっぷり。熱いものと冷たいものの二種類があるので、注文するときにどちらを食べたいかを伝えましょう。
白いマレー風お汁粉、ボボ・チャチャ

白いマレー風お汁粉、ボボ・チャチャ

イモ類やカラフルなゼリーがどっさり入っています。

イモ類やカラフルなゼリーがどっさり入っています。

4.ボボ・ヒタム(Bobo Hitam / Bubur Hitam)

こちらはボボ・チャチャとは対照的に、黒いお汁粉。「ヒタム」はマレー語で「黒」を表します。中身は黒米とあずきを煮たものに、ココナッツミルクをかけたもの。抑えた上品な甘さが特徴で、日本人の味覚に合います。全体をココナッツミルクと混ぜ合わせて食べると、マイルドさが加わって、また別の味わいを楽しめます。黒米のプチプチ感と、あずきのふにゃりとした食感がマッチ。
ココナッツミルクのかかった黒いお汁粉、ボボ・ヒタム

ココナッツミルクのかかった黒いお汁粉、ボボ・ヒタム

黒米とあずきのツブツブ感を楽しみます。上品な甘さ。

黒米とあずきのツブツブ感を楽しみます。上品な甘さ。

5.アイスゼリー・ウィズ・マンゴー(Icejelly with Mango)

かき氷の上に、角切りにしたマンゴーと半透明のゼリーを載せたもの。たっぷり載せられたマンゴーが、南国気分を盛り上げます。ゼリーには甘みがなく、ねっとりした甘さのマンゴーと合わせて食べると、絶妙なさっぱり感。ライムが付いているので、全体に搾ってかけると、さらに爽快な味になります。
さっぱりした味わいのアイスゼリー・ウィズ・マンゴー

さっぱりした味わいのアイスゼリー・ウィズ・マンゴー

マンゴーがたっぷり載せられています。

マンゴーがたっぷり載せられています。

6.アイスゼリー・ウィズ・サワーソップ(Icejelly with Soursop)

かき氷の上に、サワーソップという甘酸っぱいトロピカルフルーツと半透明のゼリーを載せたもの。ジェル状のサワーソップと氷のしゃきしゃき感が、不思議に調和しています。ほどよく効いた酸味がさわやかで、湿度の高いシンガポールの暑さを吹き飛ばしてくれますヨ。これも付け合わせのライムが付いていて、搾ってかけるとさらにさわやかさが増します。
酸味がさわやかなアイスゼリー・サワーソップ

酸味がさわやかなアイスゼリー・サワーソップ

サワーソップのねっとり感と、かき氷のかみ応えがマッチ

サワーソップのねっとり感と、かき氷のかみ応えがマッチ

7.チェントゥン(Cheng Tng)

ロンガン、ナツメ、白キクラゲなどの漢方系の素材が入った甘いスープ。チェントゥンとは中国語で「透き通ったスープ」を意味します。その名のとおり、透明感のある焦げ茶色をしたスープで、さっぱりした味わいのお汁粉のよう。熱いものと冷たいものの二種類があります。ロンガンのフレッシュさ、ナツメのしゃりしゃり感、キクラゲのふにゃふにゃした歯ごたえが、絶妙なハーモニーを奏でています。
ヘルシーな甘いスープ、チェントゥン

ヘルシーな甘いスープ、チェントゥン

ロンガン、ナツメ、キクラゲの食感が調和しています。

ロンガン、ナツメ、キクラゲの食感が調和しています。

8.ハニーデュー・サゴ(Honey Dew Sago)

かき氷の上に、丸くカットしたメロンと色づけされたサゴ(タピオカ)を載せたもの。メロンの青っぽい爽やかさと、メロンシロップが染みたココナッツ味のかき氷が、フレッシュな風味を醸し出します。シャクシャクした噛み応えのメロンとサゴのツブツブ感が、口の中で弾けます。
メロンの青っぽい甘さがおいしいハニーデュー・サゴ

メロンの青っぽい甘さがおいしいハニーデュー・サゴ

かき氷の上にメロンとサゴがどっさり

かき氷の上にメロンとサゴがどっさり

9.レッド・ルビー・ウィズ・サゴ(Red Ruby with Sago)

もともとはタイのデザートですが、シンガポーリアンも大好き。クワイの実をサイコロほどの角形に切り、赤い片栗粉で色づけしたものが、氷の上にどっさり載っています。緑や黄色に色づけされたサゴも載っているので、かなり鮮やかな色。片栗粉でコーティングされたクワイの実の表面はもちもち、中身はシャキシャキ。このギャップがたまりません。
レッド・ルビーの赤と、色づけされたサゴが鮮やか

レッド・ルビーの赤と、色づけされたサゴが鮮やか

もちもち、シャキシャキした食感のレッド・ルビー

もちもち、シャキシャキした食感のレッド・ルビー

10.ハニー・シーココナッツ(Honey Sea Coconut)

オオギヤシの実「シーココナッツ」を黒蜜に漬けたものと、カットフルーツがかき氷の上にどっさり載っています。焦げ茶色に染まったシーココナッツの、ぐんにゃりした食感が何とも言えないおいしさ。溶けた後のかき氷も、黒蜜のジュースのようで、つい最後まで飲みたくなってしまいます。
黒蜜の甘みがかき氷によく合うハニー・シーココナッツ

黒蜜の甘みがかき氷によく合うハニー・シーココナッツ

ぐんにゃりした食感がクセになるシーココナッツ

ぐんにゃりした食感がクセになるシーココナッツ

これらのローカルスイーツは、ホーカーズやフードコートで、わずか2~3 Sドルほどで食べられます。注文したらその場ですぐに出てくるのも嬉しいところ。ただ、マレー語や中国語の商品名は、たまに発音が難しいものがあります。「チェントゥン」を注文したら「チェンドル」と勘違いされたり。商品名がなかなか伝わらないときは、お店のメニューを指さしたり、紙に書かれた商品名を見せて注文してみてくださいね。以上、シンガポールナビでした。

主なホーカーズ、フードコート

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2011-03-04

ページTOPへ▲

関連記事

シンガポールのフードコート特集!

シンガポールのフードコート特集!

快適な空間で名物料理を手軽に食べられる!シンガポールに来たらぜひ足を運んでほしいフードコートをご案内。

その他の記事を見る