3&4月のシンガポール 【2015年】

暑い日差しが戻る3月、4月!

こんにちは、シンガポールナビです!年末のクリスマス、ニューイヤー、そして、旧正月とホリデームード一色だったのが一段落してきたシンガポールです。平常運転(?)に戻りつつあるシンガポール、3月と4月の情報をお届けします。
春休みにシンガポール旅行を計画されている皆さん、ぜひこちらで情報収集していってくださいね~。

3月、4月の祝日

4月3日 グッドフライデー

多宗教国家でもあるシンガポール、グッドフライデーはキリスト教のイースター前の金曜日。スーパーやデパートではウサギやタマゴの形のチョコが店頭に並んだり、ベーカリーではクロス・バンズが売っています!
この祝日で、影響をうける商業施設は特にありません。観光スポットも通常通り!ただし、地元の人も交じって混雑が予想されます。
また週末と合わせて3連休になるため、近隣諸国へのフライトはやや高め、マレーシアへの陸路移動では、イミグレーション付近で混雑が予想されます。時間に余裕を持ってお出かけくださいね!

3月、4月のお天気

旧正月が過ぎ、いよいよ暑~~い日が始まりそうな3月、4月。太陽がまさしく「ギラギラ」と照りつける日が増えてきます。
日差しが強い日は紫外線対策と水分補給対策が必要。日差しの強い日中に屋外活動の予定がある人は、日焼け止め、サングラスなどをお忘れなく。
ペットボトルの水はいたるところにあるコンビニやスーパー、ドラッグストアなどで1本から購入できます。また、ホテルに無料でペットボトルの水を各部屋に置いているところもあるので、日中持ち歩くのもお勧めですよ。

また暑い日中、ほっと一息したいときは、フルーツジュースなんかもお勧めですよ♪ フルーツジュースはショッピングセンターや、フードコートなどいろんなところにあります。

暑いのは苦手~なんて言う人は夜に活動するのもお勧めです。紫外線対策もいらないし、夜風が気持ちよく感じるかも!?

公共の場でのお酒のルールが変わります!

インターネットのニュースでもちょっと話題になっていたシンガポールのお酒事情。4月から事情が少し変わりそうです。
午後10時30分から翌日午前7時までは公共の場での飲酒と酒類の販売が禁止になります。この公共の場とは、公園など。つまり、バーやレストランでの飲酒は含まれていないので、お店で飲酒するには今まで通りで問題なさそうです。
公園などで飲む場合は午後10時30分以降出来なくなるので、ご注意くださいね。

3月、4月のアート情報

今年建国50周年を迎えるシンガポール。この記念すべき年にちなんだ展覧会が増えてきていますよ!

【アートサイエンスミュージアム】
*Da Vinci: Shaping the Future~5月17日まで
東南アジア初!レオナルド・ダ・ヴィンチの作品が並びます。長く開催されていたこの展覧会も5月で終了、お見逃しなく!

*PRUDENTIAL SINGAPORE EYE~6月28日まで
建国50周年を迎えるシンガポールにちなんだ現代アートの展覧会です。


【アジア文明博物館】
*Beginning of the Becoming: Batak Sculpture From Northern Sumatra~3月29日まで
北スマトラのバタック彫刻の展示会。80以上の木、石、銅でできたバタック彫刻見られます。

【シンガポール国立博物館】
*SINGAPURA: 700 Years~8月10日まで
8月9日に建国50年を迎えるシンガポール、これまでの歴史を振り返る展覧会です。

3月、4月のピックアップお土産

チキンライスの素

シンガポール旅行中にチキンライスを食べて、チキンライスの魅力に取りつかれてしまった皆さま、こちらのアイテムを買って、旅行後もチキンライスのお味にひたってください~。

スーパーで簡単に買える、チキンライスの素。これがあればあなたも、人気のお店の味が家庭で再現できるかも!ですよ。お友達へのお土産としてもよさそうです!
チキンライスの素はいろんなメーカーから出ています。レシピが外装に書かれているものも多いので、じっくり読みながら作ってみてください!

いかがでしたか?暑さがそろそろ戻ってくるシンガポール。暑さ対策を忘れないで、シンガポール旅行ぜひ楽しんでくださいね!以上、シンガポールナビでした~。


上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-02-25

ページTOPへ▲

関連記事

2015年のシンガポール

2015年のシンガポール

50歳の誕生日を迎えるシンガポール~節目の年を迎えるシンガポールで旅を満喫♪

その他の記事を見る