ホーカーズ・フードコートの料理~マレー料理・インド料理編

ホーカーズ・フードコートで食べられるマレー料理・インド料理をご紹介!

こんにちは、シンガポールナビです。シンガポールのホーカーズやフードコートで楽しむゴハンといえば、中華系と思っている人も多いでしょう。ご存知の通り、シンガポールは多民族国家。ホーカーズやフードコートで、マレー料理やインド料理ももちろん楽しめます。中華系に比べて、少し馴染みのないイメージのマレー料理とインド料理を今日はご紹介。マレー料理とインド料理も入れれば、食べ歩きに一層幅が広がりますよ!
まずは下の見方をご紹介しましょう。
【系列】マレー料理なのか、インド料理なのか。一部のメニューではマレー系のものとインド系のものがあり、味付けも少し異なります。
【スタイル】炒め物か、スープ麺なのかなど。
【辛さ】辛さは個人差があるのであくまでも目安程度。「チリが欲しいか?」と聞いてくれるときもあるので、自分の好みに合わせてリクエストしてみましょう。
その下に、メニューについての総合的なコメント。メニュー選びの参考にしてください!

Mee Soto ミー・ソト

【系列】マレー系
【スタイル】スープ麺
【辛さ】少しあり。辛さの調節は注文時に受け付けてもらえるところが多い。

mee(黄色い麺)にチキンなどが入ったスープ。薄味のチキンスープベース。チリを入れてもらえばチリのピリリ感がスープと合い、結構クセになる。スープはピリリと感じても、麺に辛さが染み込んでいないので麺と一緒にスープを味わうとそれほど辛く感じないかも。

Mee Siam ミー・シアム

【系列】マレー系、一部中華系でもあり。
【スタイル】スープ麺
【辛さ】あり

写真のミー・シアムはマレー系。サンバルチリの辛味とライムやその他のソースの酸味がBee Hoon(ビーフン)の上にかけられます。スープのようにさらさらとしたものもあれば、濃度の濃いどろっとしたソース風ののものも。麺は短く切られているので、スプーンとフォークで食べます。ゆで卵と日本でいういわゆる厚揚げ、ライムが添えられています。辛味と酸味が同時に楽しめる興味深い味。

Mee goreng ミー・ゴレン

【系列】インド系、マレー系
【スタイル】炒め麺
【辛さ】少し。チリを減らしてもらうことも可能。

mee(黄色い麺)と、具を炒めたもの。いわゆる焼きそば。麺は切りながら炒めてあるので、スプーンで食べられるくらい短くなっている。インド系(写真のミー・ゴレン)は香辛料やスパイスがきいている。マレー系はサンバルチリで炒める。少し辛味はあっても焼きそばスタイルとあって日本人に馴染みやすい。

Mee Rebus ミー・レブス

【系列】マレー系
【スタイル】スープ麺
【辛さ】なし

辛味のなかにほんのり甘さのあるカレーのようなグレービーがかかった麺。このグレービーはカレー粉、片栗粉などで作られていてさすが、どろっとしたとろみ感が。ゆで卵とグリーンチリ、ライムがのり、ライムの酸味がこのグレービーによくあいます。この写真のは辛さもさほどなく、辛いのが苦手な人でも大丈夫な感じ。ちなみに、この料理、ミーレブスとはいうよりはミラバスとちょっと早口めに発音したほうがお店の人には通じやすいかも。

Nasi Padang ナシ・パダン

【系列】マレー系
【スタイル】ご飯モノ
【辛さ】少しあり、お好みでチリを。

別名マレー・ライス。ご飯にお好みのおかずを指差し注文。おかずの種類(肉系か野菜か)や品数で値段が変わります。また、おかずによっては辛めのものもあります。周りの人と同じように指差し注文で大丈夫です!

Nasi Goreng ナシ・ゴレン

【系列】インド系、マレー系
【スタイル】炒め飯
【辛さ】少し

写真のナシ・ゴレンはインド系。いわゆる焼き飯なんですが、中華焼き飯のようなパラパラご飯という感じではありません。お店にもよりますが、この写真のナシ・ゴレンは辛味がありパンチの効いた味。ところどころに入っているじゃがいもが辛さを和らげてくれます。もちろん上にのった目玉焼きもこの辛さと相性がよく日本人にも親しみやすい味ですよ!

Murtabak ムルタバ

【系列】インド系
【スタイル】パンケーキ風(お好み焼き風?)
【辛さ】なし

インド風お好み焼き。中の具はチキン、いわし、マトンなど。お好みで具を選ぼう。モチモチとした生地に具が絡んで美味しい!ムルタバにはカレーソースがついてきます。そのソースをムルタバに少しずつつけながら食べると止まりません!日本人に馴染みやすい味付け。

Briyani ビリヤニ

【系列】インド系
【スタイル】ご飯モノ
【辛さ】少し

いろいろなスパイスが入っている奥深い味のビリヤニライス。別名イエロー・ライス。このビリヤニライスにおかずなどを盛り合わせ食べます。ビリヤニという名前のメニューというよりは、ビリヤニを使った料理と言った方がいいのでしょうか?とにかく豊富なんです。好きなおかず(ジャガイモや豆を使ったものが多い)を数点選んでビリヤニと一緒に食べたり、マトンと一緒に食べるマトンビリヤニなど。チキンビリヤニは、フライのチキンとノンフライのチキンがあり、お店によって調理方法も異なります。また、魚と一緒に食べるフィッシュビリヤニも。いずれの場合も、カレーソースがついてくるのでカレーソースと一緒に頂きます!お店によっては、丸い揚げたおせんべいのようなパパダムをつけ合わせに出してくれるところも。ビリヤニのスパイスもお店によって違うのでいろんなところでそのお店のこだわりが見えますよ!
*ちなみに料金は?
お店の立地により料金は異なりますが、S$3くらいから。ビリヤニを使った料理はS$4~7くらいで食べられるところが多いですよ。

いかがでしたか?ホーカーズに行ったことのある人でも挑戦したことのない人も多いのではないでしょうか?気軽に楽しめるエキゾチックな味、是非試してみてください。以上、シンガポールナビでした。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2011-05-24

ページTOPへ▲

関連記事

ホーカーズ・フードコートの料理~中華麺編

ホーカーズ・フードコートの料理~中華麺編

ホーカーズ・フードコートで食べられる中華麺10品をご紹介!

その他の記事を見る