シンガポールのお土産探しに絶対外せないお店!「Raffles Hotel Singapore」の文字入りオリジナルグッズは品があり喜ばれます。
ラッフルズホテルのお土産ショップには面白い商品がたくさん!
こんにちわ!シンガポールナビです!旅行の醍醐味のひとつとして「お土産選び」の予定が挙げられるかと思います。有名なお土産屋エリアとして「チャイナタウン」「ムスタファセンター」に行くことがありますが、上司や先輩に渡すお土産としてはちょっと合わないなあと思ったことはありませんか?
少し高級感のある、誰に渡しても喜ばれるお土産がほしいと思ったら、ぜひここ!ラッフルズホテルを訪れてください。シンガポールの駐在マダムご用達のお土産ショップ、ラッフルズショップで他のお土産と差をつけてみませんか?
ラッフルズショップの場所
MRTシティーホールはレッドラインとグリーンラインが交差しているのでアクセス便利!
最寄のMRTシティホール駅から徒歩5分ほどにある、シンガポールでも最高級のホテル「ラッフルズホテル」のアーケードショップにあります。ラッフルズホテルは中庭や1階、2階にあるお店などは宿泊者でなくても入ることができます。有名なラッフルズホテルの中にあり、またシティエリアにあるのでアクセスも便利!迷う心配もありません。
ラッフルズショップのおススメポイント!
①店内が広く見やすい!
らっふずホテル店内はやはり観光客が多く、シンガポールに遊びに来ているさまざまな国籍の方がお土産選びに夢中になっています。毎日多くのお客さんが訪れるので、店内は通路の幅も広く、ゆっくり商品をみることができます。ベビーカーをもって来店している客もいました。
②商品の数が豊富!
店内のレイアウトは月によって変わったり、新商品も定期的に入荷するので、何度も訪れても楽しむことができます。
また変わったデザインや商品が多数あるので、他とは違うお土産を購入することが可能!
③日本語表記もあるので心配なし
日本人観光客も多く訪れることから、店内の商品明記も日本語が表示されています。どんな商品なのか?何が入っているのかなど、普段であれば店員さんに聞かなければならないところですが、日本語表記があれば安心です!英語が苦手な方でも安心して購入することができます。
ひろびろとしていますね。
|
|
日本語でしっかり説明してくれています
|
それでは店内にある売れ筋商品をご紹介していきましょう!
食器
一番人気はラッフルズホテルのロゴが入ったマグカップです。大きさや形などさまざまなカップが置いてあるので、用途別に購入することができます。コップ以外にも、スプーンやフォーク、お皿など1セットそろえることも可能です。
テキスタイル商品
クッションカバーやストールなどの商品も好評だそうです。シンガポールならではのプラナカン色やバティック柄がやはり人気で、可愛い色使いな小物は女性向けのお土産に!ティッシュカバーや小物入れなどの小さなものであれば、お値段もそんなに高くないので、お土産商品としてはかなり最適ではないでしょうか?
ポスター
珍しいお土産を買いたいという方には、ラッフルズショップ限定のポスターなどはいかがでしょうか?シンガポールの国花の蘭やシンガポールの観光スポットが描かれているので、意外にも多くの観光客が購入されていくそうです。お洒落な色使いやデザインなので部屋に飾れば素敵なインテリアになること間違いなし!
シンガポール国花の蘭がデザインされています。
|
|
このポスターは他では手に入りません。
|
ラッフルズショップ限定の小物
フランスで生まれた有名な雑貨ブランドの「バルバラリール」がラッフルズショップとコラボして限定商品を販売しています。ちょっと目が引くポップなデザインの上にラッフルズホテルのロゴがあったりと、まさしくシンガポールでしか買うことが出来ない商品になっています。
お茶
シンガポールでの有名なお茶屋といえば、TWGが有名ですが、ラッフルズショップも負けていません。アールグレイやジャスミンティーなどの茶葉だけでなく、マンゴーやアップルのフルーツティーなどもおいています。値段も20ドル~30ドル程度なので価格も特にそんなに高くありません。、にもかかわらず、パッケージや箱かわいらしく高級感あふれる商品になっています。
いかがでしたか?お土産を買うのは海外旅行の醍醐味のひとつですよね!ラッフルズショップはお土産を選ぶのも楽しいですし、またラッフルズホテルのラグジュアリーさも感じることができて、おススメの観光スポットとなっています!ぜひ予定のひとつに加えてみてください!以上シンガポールナビがお届けいたしました。